初登山で富士山を登頂する方法 まとめ&体験談

この記事は約4分で読めます。
 
初めて富士山を登ろうと考えている初心者の方のために、必要な持ち物や、選ぶべきルートについてまとめていきます。


「富士山、人生で一回は登ってみたいけど、体力的になぁ」と思っている方、事前の準備をしっかりして、初心者向けのルートを選べば、十分実現できますよ!


また、学生体力に自信がある方は、私自身の登山体験からイメージを膨らませることもできます。
正直、体力的に問題ない方は、他サイト等で書かれている所要時間より全然短い時間で登下山可能ですし(笑)。もちろん安全面を配慮してもです。


頂上にたどり着いた時の気分といったら、もう、最高です!!登りたいと思ったら、早速登ってしまいましょう!


それでは、初心者ための富士登山に必要な情報をまとめていきます。

スポンサーリンク

富士登山の四つのルート

富士山の登山ルートは主に下の四つで、普通の登山者はこのルートのどれかから登ります。

  1. 富士宮ルート
  2. 御殿場ルート
  3. 須走ルート
  4. 吉田ルート

各ルートの全体地図を配布しているサイトがあったので、転載させていただきます。ご覧ください。

富士登山ルート全体地図 http://fujisan.rash.jp/pdf/Fuji_Climbing_Map.pdf

各コースの特徴については、私の登山体験談も交えて別のページにまとめましたので、こちらをご覧ください。

富士登山 各ルート紹介&体験談

富士登山 各ルート紹介&体験談
富士山を登るための4つの登山コースの特徴について、体験談を交えてまとめました。時間帯、経験値、体力、登山の目的等で選ぶべきコースが全然違ってきますので、この記事で自分に合ったコースを選んでいきましょう!
スポンサーリンク

登山の時期

富士山の開山期間

まず、富士山を登る時期は夏の約2か月の期間に限られます。なぜなら、他の時期は雪の関係で閉山してしまうからです。

2018年の山開きの期間は以下の通りです。

  • 吉田ルート(山梨県) 7/1 ~ 9/10
  • 富士宮、御殿場、須走ルート(静岡県) 7/10 ~ 9/10
  • お鉢巡り(山頂一周) 7/10 ~ 9/10

このように、例年7月上旬から9月上旬にかけて開山されてます。

オススメの登山時期は?

山開きしてすぐ行くと、雪がかなり残っています。雪が残っていると、非常に滑りやすいので危険です。下山の時なんか、雪がなくてもしょっちゅう滑りますし。

ですので、7月下旬以降がオススメです。

あと、週末とお盆はかなり混雑するので、平日がオススメです。

スポンサーリンク

登山の時間帯

ご来光を拝むかどうか

登山の時間帯は、ご来光を登山の目的にするかどうかで変わってきます。

今回はご来光はいいや、という方は朝から登り始めて、日が沈む前に戻ってこれば何も問題ありません。読み飛ばしてください。

ちなみに初心者の方は、ご来光を拝まない登山の方が負担は全然少ないので、一応そちらをオススメします。

でも、ご来光、絶対見たい!という方は、いくつかの登頂プランがあります。

私は、富士宮ルートで、深夜0時頃から登り始める、いわゆる「徹夜でご来光プラン」で行きました(笑)

ご来光の登頂プランについて分かりやすくまとめているサイトがあったのでご覧ください。

 

富士山の登頂プラン|初心者のための富士山登山
富士山に登るための代表的な4つのプランを&#32057...

登山への装備・持ち物

これ、重要です。富士山、なめてると普通に死にます(笑)

一緒に登った悪友は、なぜかろくに防寒具も持って来ていなかったのですが、私が予備の防寒具を持って来ていなかったら確実に凍死していましたね(笑)

登山に必要な持ち物は、このサイトに分かりやすく書いてありましたのでご覧ください。

 

【2024年度】富士登山の服装・装備・持ち物の準備リスト一覧 – 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2024
富士登山の服装・装備・持ち物の準備リスト一覧。レインウェア・雨具,吸汗速乾ウェア・Tシャツ,防寒用ウェア(フリース・ダウン),ハット・キャップ,軍手・グローブ,着替え,タオル・手ぬぐい,パンツ・ズボン,サポートタイツ,靴下・ソックス,ネックウォーマー,,ザック(リュックサック・バックパック),ザックカバー,ヘッドライト...

☆マークは絶対持っていきましょう。

持っていって助かったものは、やっぱり水分食料です。

小屋には売店がありますが、地上の5倍の物価です(笑)。500mLのペットボトル一本500円の世界です。経費削減したい方は、持てるだけ持っていきましょう。

あと、チョコレートは良かったですね。水分、糖分、塩分は必ずこまめに補給しましょう。

山の天気はすぐに変わるので、必ず雨具防寒具予備の着替えは持っていきましょう。生死に関わります

まとめ

富士登山は、しっかりと下調べ・準備をすれば、無事に頂上まで辿り着くことができます。

登頂した時の、あの達成感は、本当に気持ちいいです。

では、日本一の富士山頂へ、いってらっしゃい!

以上、登山初で富士山を登頂する方法 まとめ&体験談、でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました